mac+rbenvでruby1.8.7を導入

 rbenv install

でインストールできるruby 一覧表示。引数に 1.9.3-p~~~ などでインストール。
ruby1.9.3ならこれでいいのだが、1.8.7だとgcc入れろとエラー出る。
Xcodeのcommand line toolいれてもダメらしいので、おとなしく本家からDLする。
次にreadlineいれろ、とエラーが出たので、昔brewか何かに入れたのを思い出しつつ、

CONFIGURE_OPTS="--with-readline-dir=/usr/local" rbenv install 1.8.7-p358

でインストールできた。

 rbenv versions

でrbenvに導入できたか確認する。
rails使用アプリケーションrootにて、

 rbenv local 1.8.7-p358

などで、ローカルで使用するrubyを指定。